夫婦杉:屋久島2泊3日の旅 ~縄文杉に逢いに行く~

夫婦杉

 大王杉の感動の余韻を残しながら歩くこと5分。今度は反対側に夫婦杉の登場。名前の由来はどちらかの枝が横に伸びて、もう一方の杉と一体になっており、夫婦が仲良く手をつないでいる様を想像して付けられたとか。何百年も間、手をつないでいると考えるとすごいですね。ご立派!


夫婦杉.jpg

関連記事

  1. ツアー行程
  2. いざ出発!
  3. トロッコ軌道
  4. 鉄橋と花崗岩
  5. 愛子杉
  6. 名もない屋久杉
  7. 小杉谷集落跡
  8. 三代杉と仁王杉
  9. 大株歩道入口
  10. 翁杉
  11. ウィルソン株
  12. ウィルソン株の内部
  13. 大王杉
  14. 縄文杉
  15. 続・縄文杉



トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 夫婦杉

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mkachan.s279.xrea.com/mtos/mt-tb.cgi/115




コメントをどうぞ







フィード